無量寺

AR歴史マンガ整備

1189年、和田義盛の開基と伝わります。創建当時の宗派は不明ですが、1338年、元から来日し鎌倉・浄智寺にいた臨済宗の高僧・竺仙梵僊を招請し禅宗寺院「無量寿寺」となりました。

和田義盛は運慶に造像を依頼し、三浦半島に七阿弥陀堂を建立したという伝説があり、無量寺もそのひとつと言われています。