​頼朝ゆかりの三浦半島 願掛けツアー

源氏再興の大願をかけた源頼朝と、頼朝と共に戦う覚悟を決めた三浦氏。願掛けツアーでは、出陣の意気込みを感じられるパワースポットを巡りつつ、数々の武士体験を用意しました。武家文化の黎明期を肌で感じつつ、願掛けを楽しんでください。

ツアー内容

  • JR逗子駅集合
  • 森戸大明神にて「七瀬祓」の古事にちなんだ「禊紙祓い」の儀式
  • 武士の必勝祈願を託した儀式「三献の儀」
  • 浄楽寺にて「バーチャル運慶発願体験」と運慶作重要文化財の前で「暗闇参り拝観」体験
  • 当ツアーで開発した野菜たっぷりの精進弁当「願めし弁当」の昼食と寺内散策で「AR歴史マンガ」体験
  • 頼朝が愛した三崎三御所の跡地辿り
  • 三浦義明が源氏と平家のどちらに味方するかを「神事狐合」で占い、龍神伝説もある海南神社で正式参拝
  • 三崎港の昭和レトロな街並みの探索

コース

めぐる場所

アクティビティ

絶景ポイント

三浦半島には、海岸線沿いにいくつもの絶景ポイントがあります。鎌倉時代に海の要衝として、三浦水軍が船で行き来した伊豆から房総半島まで見渡すことが出来ます。​​

海の向こうに浮かぶ富士山は浮世絵でも数多く描かれており、移動中のバス車内で思いがけない場所から富士山を発見する楽しさもあります。広大な台地とあいまって、海と富士山の絶景も三浦半島の魅力です。​ ​